サポーターとしての活動等

サポーターとしての活動

「職場内障害者サポーター」として登録後は、支援計画に基づき、職場内の障害のある社員に対する支援を6か月間行います。

サポーター支援員による定期訪問

支援期間中はサポーター支援員が事業所に定期訪問(月1回・計6回程度)し、職場内障害者サポーターに雇用管理、指導方法の助言をしていきます。

定期訪問の感想

サポーター活動 好事例集

サポーターとしての支援活動好事例をご紹介します。

ご覧になりたい障害種をクリックしてください

障害種身体障害

障害種知的障害

知的
業務担当者としての自覚を育み、自立できるよう支援を工夫
(株式会社クリエイトワーカス)
知的
スキルレベルを可視化しキャリアアップを目指す
(双日シェアードサービス株式会社)
知的
生活支援コーディネーターも含めた、関係者との協力による成長支援
(株式会社東京精密)
知的
具体的なイメージを伝え、責任感とやりがいを持たせる
(株式会社角川大映スタジオ)
知的
心の身の丈に合わせた支援による コミュニケーションの向上
(情報通信系会社の特例子会社)
知的
PC スキルアップと業務習得の可視化による自信獲得
(株式会社不二ビューティ)
知的
障害者社員の業務が生産性の向上に貢献
(株式会社三和産業)
知的
第三者的な立場から、効果的に障害者と現場の職員を支援する
(株式会社ピノーコーポレーション)
知的
被支援者の「業務棚卸表」を社内で共有し、新たな業務を創出
(東京ロジファクトリー株式会社)
知的
日々の「アクションプランシート」により、リーダーシップを意識させる
(ゆうせいチャレンジド株式会社)
知的
業視覚優位性を考慮したツールの活用で、就労意欲と作業精度の向上を図る
(東杏印刷株式会社)
知的
業務指示書を活用し、担当業務を可視化しルールを明確にする
(株式会社インテージ・アソシエイツ)
知的
日報で内面を探り、面談にて不安を解消し支援につなげていく
(クリナップハートフル株式会社)
知的
日常のたわいない会話から内面を引き出して、支援につなげる
(スターツケアサービス株式会社 きらきら保育園)
知的
目標を明確にして評価することが、達成意欲の向上につながる
(三菱地所コミュニティ株式会社)
知的
一人で悩まずに支援機関の力を借りて
(株式会社大岩マシナリー)
知的
同一障害種でも、一人ひとりに合わせた指導方法があることを実感
(株式会社保険見直し本舗)
知的
身近な先輩社員を目標にした指導で成長につなげる
(太平ビルサービス株式会社)
知的
時間管理表を使って、視覚的に分かりやすく指導をしていく
(有限会社アトリエ渋谷)
知的
養成講座で学んだ実践的ノウハウを、現場での指導に活かす
(株式会社学研スマイルハート)
知的
多くの支援者の目で障害のある職員をフォローしていく
(障害者就労・生活支援施設)
知的
写真つきの手順書を活用し、分かりやすい指導を実践
(社会福祉法人 徳心会 特別養護老人ホーム さくらえん)

障害種精神障害

精神
自己理解シートを活用し、評価や目標を視覚化して共有を図る
(株式会社オムニバス・ジャパン)
精神
定着に向けて業務スケジュール表「作業週報」の共有と活用
(JR東日本テクノロジー株式会社)
精神
障害特性を理解してサポートすれば部署異動も可能
(マルハニチロ株式会社)
精神
社内理解を進めて、働きやすい職場環境を構築へ
(株式会社熊谷組)
精神
支援方法により、活躍の場をノンコア業務からコア業務へ
(エア・ウォーター・メディエイチ株式会社)
精神
「自己紹介シート」の活用によって、社内のコミュニケーションが円滑に
(社会福祉法人コロロ学舎 瑞学園)
精神
面談による課題の深堀りと、課内協力による対策展開
(文教大学東京あだちキャンパス)
精神
「評価シート」により会社評価を明確に伝えることで、自己成長力を高める
(ユナイテッド株式会社)
精神
業務のすべてを可視化し、障害上の苦手を克服していく
(富士ゼロックスシステムサービス株式会社)
精神
点検作業に「触覚確認」を用いることで、不安を取り除く
(田島ルーフィング株式会社)
精神
切り出す側のメリットを伝え、業務切り出しをスムーズに行っていく
(ホールディングスカンパニー)
精神
可視化したツールで判断を補い、本人の負担を軽減
(東京サラヤ株式会社)
精神
養成講座の受講により、初めての精神障害者雇用をスムーズに実現
(株式会社テンダ)
精神
業務リストの活用で優先順位をつけ、業務の割り振りをしやすくする
(株式会社ヒューマントラストフロンティア)
精神
週報を活用して本人の考え・やる気を引きだし、成長につなげる
(加藤商事株式会社)
精神
評価表の目標設定が意欲の向上を促し、自己成長につなげる
(株式会社オンワード樫山)
精神
社内理解促進が、障害のある社員の活躍の場を広げる
(株式会社東急コミュニティー)
精神
日報・面談にて本人の内面を探りフォローしていく
(株式会社テレコメディア)

障害種発達障害

発達
テレワークの際も日報と電話で進捗共有し、手隙時間を解消
(積水メディカル株式会社)
発達
場面に応じた相談方法をレクチャーし、発信の機会を増やす
(株式会社ウェルネスフロンティア)
発達
段階的な目標をクリアしていくことで、自己成長へ繋いでいく
(株式会社IHIジェットサービス)
発達
キャリアパスを可視化することで、新たな業務へのチャレンジ精神を育む
(株式会社東京システムリサーチ)
発達
ノートに書き込むことで感情を発散させ、冷静さを保たせる
(東海エンジニア株式会社)
発達
部署が違うからこそ、本人たちの本音に向き合えた支援
(医療法人財団 青溪会 駒木野病院)
発達
判断基準の“見える化”で、迷うことなく業務が進められるように
(日本総合住生活株式会社)
発達
目標設定シートにより、評価・目標を視覚化して共有を図る
(株式会社一燈)
発達
全社を巻き込んだ協力体制を築き、業務の切り出しを行う
(株式会社内外テクノス)
発達
定刻の休息取得をルール化することで体調の安定を図る
(株式会社フロンティアワークス)
発達
SSTによる訓練が職場で活かされ、前向きな自信につながる
(大東建託パートナーズ株式会社 旧大東建物管理株式会社
発達
自己肯定感を高めることで苦手なコミュニケーションも前向きに
(製薬会社系特例子会社)

障害種その他の障害

その他
障害特性の正しい理解と評価表の導入で コミュニケーション が円滑に
(社会福祉法人芳洋会 特別養護老人ホームひのでホーム)
その他
業務スケジュール・業務量を可視化することでミスを防いでいく
(株式会社ケア21)
その他
チェックシートを活用し、日々の繰り返しでマナーを習得
(日本アスペクトコア株式会社)

フォローアップ研修(Web・集合型)

支援期間中盤に、さらなる知識・ノウハウを高めるために、フォローアップ研修(4時間)に参加いただきます。

※毎月一回程度開催(Web・集合型のどちらか)。

※担当支援員より、各サポーターの支援状況を確認して参加のご案内を差し上げます。

研修カリキュラム

受講者の声

職場内障害者サポーター登録企業・団体一覧 五十音順(法人名除く) 令和6年10月末現在

※職場内障害者サポーター設置事業所としてWEB等で公表可の企業・団体のみ掲載

職場内障害者サポーター事業運営事務局

TEL:03-6734-1096(受付時間 平日9:00~17:00)